みなさまから多く頂くご質問とその回答をQ&Aでご用意しています。
ご不明な点は、お気軽にお問合せください。

皆様からのご質問一覧

Q01過去にハローワークで募集したが全く応募がなかった!

ハローワークのシステムは2020年1月6日に大幅に改修されてます。 そのシステムを熟知し、ライバル企業と明確な差別化をすることで効果は期待できます。また、2020年度のハローワーク経由の就職者は約140万人。これを人材ビジネスの企業売上に換算するとリクルート(別事業含む)に次いで2位の実績になります。

但し、ハローワークの検索方法やシステムは一般の求人媒体と比較すると特徴的な検索システムが採用されており、無計画に求人票を掲出しても結果につながらないことが多いのも事実です。ゼロコスト採用コンサルティングでは1,000名以上の職業訓練生がハローワークを活用しながら就職したノウハウを活かして、ハローワークの適切な活用方法をご提案していきます。

Q02「ゼロコスト」なのにコンサル料は発生するの?

はい、誠に申し訳ございません。しかし、このノウハウはハローワークだけでなく、無料で掲載可能なWeb媒体(indeed、求人BOX、採用係長、engage等)にも簡単に転用可能であり、無料掲載=ゼロコストで効果を最大限に引き出すことが可能になります。

Q03このサービスは「定着まで」とあるが期限はあるの?

はい、このサービスは採用前段階から採用後のことを検討することで、内定辞退や採用後の早期退職を防ぐプログラム内容となっております。継続的支援、採用後の労務管理、社会保険等の手続きをご希望される 企業様は、社会保険労務士として顧問契約もご用意させて頂いております。

PAGE TOP
MENU
お問合せ