困っていること(新卒アンケート)

困っていること(仕事上orプライベート)について、

新入社員のフォローアップ研修で

アンケートを実施しました。

それでは、早速内容を見ていきましょう。

1人目

仕事上で困っていることは人間関係です。

今まで、同じ様な人としか関わってきませんでした。

なので、多種多様な人と関わっとおけばよかったと感じます。

学生時代は合わないなと思ったら

距離を置く、関わらない、ということかできました。

しかし、社会では嫌であっても

関わらなければならないしんどさを痛感しています。

性格上、割り切れるタイプでもないので、

ついつい相手に対してハッキリと言ってしまいます。

しかし結果として、そのことで自分自信も

しんどさを感じてしまいます。

それでも、妥協できない部分もあるので困っています。

2人目

女性が多い部署に配属されました。

なので、考え方の違いに少し困っています。

自分とは違うこだわりを持つ方もおり、

それを理解するのに苦労したことがありました。

しかし、人によって見方も違う、

自分の視点を変えていく、

といったことで改善できる部分もあったので、

そこまで大きく困っているわけではありません。

立場上、みんなを引っ張る役目がある

というところに不安を感じています。

上司からはそこまでは求めていないし、

重く考えないでいいと言ってくれます。

しかし、自分の性格からか、役割を意識していまい、

不安を感じてしまうことがあります。

3人目

何か癒やしが欲しいなと思います。

困っていることまとめ

人間関係、生活の変化、役割の変化が

新卒社員に及ぼしている影響が大きいですね。

特に高卒組は就職と同時に成人するという

今までにはなかったプレッシャーも

あるのではないでしょうか?

特に人間関係で苦労するのは当たり前です。

これは誰もが通る道であり、

仕事上、不可避の内容でもあります。

人間なので、どうしても合わない人、

生理的に無理な人がいてもおかしくはありません。

しかし、仕事ですので、業務に支障がない程度で

関係を保つ必要は絶対に必要です。

ある程度は割り切って考えても良いと思います。

それと、自分なりのストレス解消法を

身につけることも大切になります。

生活面の変化(新卒アンケート)

生活面の変化(新卒アンケート)

生活面の変化(新卒アンケート)

ゼロ離職研修

ゼロ離職研修

ゼロ離職研修

ゼロコスト採用コンサルタント 渡瀬 暢也

ゼロコスト採用コンサルタント 渡瀬 暢也

1972年・大阪府生まれ、日本大学経済学部卒業。
「ハローワーク活用7つの鉄則」で中小建設業の採用対策と社員が辞めない労務管理をサポートする社労士。求人営業を約10年、人材派遣を10年以上経験。2009年に職業訓練(建築CAD科)事業を立ち上げ運営も担当、ハローワーク活用の就職支援で約1,000名のCAD技術者を輩出。卒業生の短期離職で、就職支援の限界を痛感。労務管理改善を目指し社労士資格取得。中小建設業の採用難対策から労務管理を行う。建設業の採用をサポートし『20代の採用は10年以上振り』と感謝の声を頂く。若者離れの業界に採用戦略で風穴を開け、従業員の未来ある環境を真剣にサポートしている。

関連キーワード

関連記事

RELATED POST

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP
MENU
お問合せ